忍者ブログ
自分の好きなものだけを詰め込んだ物語
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ども、嘉苛です。


さっき何とかBASARA第一期の3~4話を見てきました!!!!!

いやー、やっぱBASARAは絵がきれいで見やすいです!
ていうか、綺麗。

あと槻澤が家康好きなのが吃驚した;;;
あー、あれか…って感じ。


ごめんよ、俺正宗と幸村派なんだ…



だから、バスケの時のユニフォームが赤色ということで興奮してた俺
PR
ども、嘉苛です。


何だか最近色々疲れましたよ…。
あれ?この内容昨日も書いたような…??????


おっと、そういえば明日工業系の高校の文化祭へ行ってこようと思ってます。

いやー、ぶっちゃけて言えば体験入学なんかよりも文化祭のほうが面白そうだからねー


明々後日に行く学校は明日らへん書こうかなー。


んでもって文化祭行った後はメイトとか書店とかを槻澤と一緒に巡る予定です!!




実は結構楽しみ。
ども、嘉苛です。


最近俺の物の破壊数が半端ないです。
金曜日あたりにはボールペン一本が犠牲になりました。

そして、今日元部長の妹のボールペンが一本犠牲になりました。


なんていうか、俺って力強いのかなぁ…?
わかんねぇや。


そうそうとある友達から官能昔話1~3まで貸してもらいました!!
いやぁ、ああゆうドラマCDって声優さんの魅力を引き出すものですね。

おかげでまた宮野さんの魅力ややっぱり神谷さんの魅力を思う存分味わえましたよ。
あと、井上さんもよかった!!

ていうかねぇ、井上さんはいつも反則!!言ってる台詞が反則だかんね!!
あんなえろっちい声で色っぽいこと言われたらみんな沈没するかんね!!
ども、嘉苛です。

今日は思う存分楽しんできましたよ!!
おかげで帰りは7:00頃でしたが、後悔なんて微塵の欠片もない!!
ていうか俺には後悔なんて言葉は存在しな… ・ ・ ・ ・ ・
(結局どうとも言い切れねぇじゃねぇか)

うわぅ、久々にきた髑髏ちゃん
(ちなみに髑髏ちゃんとは、俺は前やっていたブログの毒舌キャラです、ていうか気付いたら生まれてた;;;)
↑これって一体どういうこと;;

しかし、ちゃんと付いている割には言葉は男言葉…、つまり朱志香みたいなキャラか??

さてさて、今日は思いっきりJとMとドン引きさせるようなことばかりしてごめんよ!!
ていうか、店内であんなにケラケラ笑ってた俺って超変態wwwww
自分に対して俺はこういいたい

「ざまぁ」

そして、J、おまえはリトバスでなんていうもんを紹介しやがったんだ!!
まさかの筋肉ルートwwwwww
あれは超爆笑もんでもあり、俺は筋肉というキーワードに対して恐怖を覚えたぞ、この野郎
ていうか、夢でのエピソードを無視してまさかの風紀委員長からの発言が・・・・ !!

「筋肉いえぃ、いえーぃ」

……ああ、なんということか…;;;;っていう気分だよ


まあ、まだ語りたいことも沢山あるけど今日はとりあえず戦利品のご紹介!!


今日の戦利品
デュラララOP&ED CD
べるぜバブ 何巻だっけ??
デュラララ×8

黒薔薇への誕プレ ただし秘密(かぶってたらごめんよ)

あと、消しゴム←これは戦利品といえるのだろうか???
ども、嘉苛です

あーうー、昨日らへんのうpでworkig!!とデュラ21について話した癖にもう見てきちゃった奴です
でもねー、やっと見て来れたからよかった!!

ていうか、最近あれだよねー。
say move!でもyoutubeでも新しい話をうpしてくれる人がいなくて困ってるんだよね。

んでも、俺の可愛い後輩がメールで教えてくれたのでなんとか見つかったお


ていうか、なんだか首が痛い
もげそう。ヤバイ


あ、あと明日はJとMとともにメイトとか行って遊んできます!!
て、言ってもほとんど俺の買い物に付き合わせるだけなんだが…;;;;;
申し訳ない;;

なんていうかJは「俺、今金ないからメイト行くと虚しくなる」なんて言われてしまった;;;;;
申し訳ない;;;(二度目)


ま、まあ、た、楽しんできたい…とは思ってる、ていうか思ってます!!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
名前:嘉苛
性別:女
趣味:ご想像にお任せ。
最新コメント
[05/30 芽生]
[04/24 芽生]
[03/15 芽生]
[03/15 芽生]
[03/12 芽生]
フリーエリア
HIGH END

Designed by IORI
Photo by 有毒ユートピアン

忍者ブログ [PR]