自分の好きなものだけを詰め込んだ物語
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕飯を食べ終わったあと、どうやらアーサーは用があったらしく先に帰ってしまった。
部屋に残ったのは耀と菊のみ。
「こうして二人きりで話すのは久しぶりあるね。」
「そうですね、一年ぶりです…。」
「そうあるね…。って一日ぶりあるよッ!!」
耀は思わず、人生初乗りツッコミをした。
「もー、何であるか!?菊は!!酷いにもほどがあるよ!!」
「私よりもうんと爺さんなんですから、これくらいは受け流してくださいよ。」
「受け流せるものにも限界があるよ!!」
耀は少し自分がツッコミキャラではないかと思ってしまった。
「何だか、初めて会った時のことを思い出すある…。」
菊も無言のうち「そうですね…。」と頷いた。
二人は菊が幼い頃に出会い、昔はよく耀に色んな場所へ連れて行ってもらっていた。
其の時は必ず耀が菊の小さな手のひらを引いていた。
幼い頃の菊はいつかあの耀と同じくらいの大きな手のひらになりたいと思っていた。
その思いは今も変わることはない。
「菊、菊は今でも我のことを兄だと思っていてくれているあるか?」
「それは、当たり前です。昔から私は貴方に育てられたんですから…。」
「そっか、それはよかったある…。」
其のときの耀の顔は何か物思いにふけっているかのようだった。
「我も菊のことは大事な弟でもあるし、何より我は菊のことが…」
と言いかけた瞬間。
戸の開く音がした。
そこには、用があり出掛けていたはずのアーサーが立っていた。
気のせいか顔が引きつっている。
そして、何かの間違いか耀はその台詞を続けてしまったのだ。
「大好きあるよ。」
堂々と菊の方をむいて続けてしまった。
「…。」
全員無言。アーサーの痛い視線、耀は菊へと向き直り、菊は正面を向いていた。
いい訳など、全員必要なかった。
菊は心底「嗚呼、大変なことになってしまった。」と後悔した。
アーサーはふらふらとおぼつかない足取りで菊と耀に歩み寄り、一言耀に言う。
「今、なんつった?」
完全にアーサーの元ヤンが発動していた。
しかも、アーサーがキレていることに耀は気付いていない。
「うん?『菊のことが大好きあるよ』って言っただけあるよ?」
笑顔でキッパリと死語を言ってしまった。
これは、アーサーをキレさせるには十分すぎる材料であった。
アーサーの周りの空気が黒い。
「ざけんなよ、菊は俺のものなんだよ、嗚呼!?」
菊はどうしたらいいのか分からず固まってしまった。
そして一方耀も…。
「何を言ってるあるか!?菊は我の弟であり、我は菊の親ある!貴様なんぞにやった覚えはないあるね!!」
どうやら、どっちもキレたようであった。
部屋に残ったのは耀と菊のみ。
「こうして二人きりで話すのは久しぶりあるね。」
「そうですね、一年ぶりです…。」
「そうあるね…。って一日ぶりあるよッ!!」
耀は思わず、人生初乗りツッコミをした。
「もー、何であるか!?菊は!!酷いにもほどがあるよ!!」
「私よりもうんと爺さんなんですから、これくらいは受け流してくださいよ。」
「受け流せるものにも限界があるよ!!」
耀は少し自分がツッコミキャラではないかと思ってしまった。
「何だか、初めて会った時のことを思い出すある…。」
菊も無言のうち「そうですね…。」と頷いた。
二人は菊が幼い頃に出会い、昔はよく耀に色んな場所へ連れて行ってもらっていた。
其の時は必ず耀が菊の小さな手のひらを引いていた。
幼い頃の菊はいつかあの耀と同じくらいの大きな手のひらになりたいと思っていた。
その思いは今も変わることはない。
「菊、菊は今でも我のことを兄だと思っていてくれているあるか?」
「それは、当たり前です。昔から私は貴方に育てられたんですから…。」
「そっか、それはよかったある…。」
其のときの耀の顔は何か物思いにふけっているかのようだった。
「我も菊のことは大事な弟でもあるし、何より我は菊のことが…」
と言いかけた瞬間。
戸の開く音がした。
そこには、用があり出掛けていたはずのアーサーが立っていた。
気のせいか顔が引きつっている。
そして、何かの間違いか耀はその台詞を続けてしまったのだ。
「大好きあるよ。」
堂々と菊の方をむいて続けてしまった。
「…。」
全員無言。アーサーの痛い視線、耀は菊へと向き直り、菊は正面を向いていた。
いい訳など、全員必要なかった。
菊は心底「嗚呼、大変なことになってしまった。」と後悔した。
アーサーはふらふらとおぼつかない足取りで菊と耀に歩み寄り、一言耀に言う。
「今、なんつった?」
完全にアーサーの元ヤンが発動していた。
しかも、アーサーがキレていることに耀は気付いていない。
「うん?『菊のことが大好きあるよ』って言っただけあるよ?」
笑顔でキッパリと死語を言ってしまった。
これは、アーサーをキレさせるには十分すぎる材料であった。
アーサーの周りの空気が黒い。
「ざけんなよ、菊は俺のものなんだよ、嗚呼!?」
菊はどうしたらいいのか分からず固まってしまった。
そして一方耀も…。
「何を言ってるあるか!?菊は我の弟であり、我は菊の親ある!貴様なんぞにやった覚えはないあるね!!」
どうやら、どっちもキレたようであった。
PR
ども、嘉苛です。
登山の計画休業のため今日も休みでのんびりしてます。
でも、相変わらずやることないんですよねー。
本来なら今日はメイトへ行く予定だったんですが、あいにく俺の友人の計画休業が潰れてしまったため…。
キャンセルに…。
惜しいです。
ま、別に後日行くんですけどねー。
そういえば、昨日夜のテンションで漫画描きました。
こちらにうpできるような機械がなく、乗せることが出来なくてすいません。
一応話は、菊さんと湾ちゃんの話
湾ちゃんが国になる前に菊さんが出逢ったみたいな感じ
描いてて思ったけど、長くなりそう…。
其のうち久しぶりに、奉公屋をうpしたいと思います
登山の計画休業のため今日も休みでのんびりしてます。
でも、相変わらずやることないんですよねー。
本来なら今日はメイトへ行く予定だったんですが、あいにく俺の友人の計画休業が潰れてしまったため…。
キャンセルに…。
惜しいです。
ま、別に後日行くんですけどねー。
そういえば、昨日夜のテンションで漫画描きました。
こちらにうpできるような機械がなく、乗せることが出来なくてすいません。
一応話は、菊さんと湾ちゃんの話
湾ちゃんが国になる前に菊さんが出逢ったみたいな感じ
描いてて思ったけど、長くなりそう…。
其のうち久しぶりに、奉公屋をうpしたいと思います
ども、嘉苛です
先ほど髪をばっさり切ってきました。
まぁ長さ的には、ノルくらいの長さで俺的には結構すっきりしたと言えよう。
そしたら、高校生と勘違いされたらしく高校生料金を取られていたらしい…
が!!
後でちゃんとお金返してくれましたー。
優しいよねー、そこら辺にいる性悪な人だったらそのままだよ きっとさー。
人情って優しくいいよね。 うん
最近やっと美容院トークにもなれてきた。
人見知りというか、対人恐怖症の人にはつらいよねー、うん。
素直じゃない人間には辛いのさ…。
逢いたい人に逢えないのも辛い。
そりゃ、当たり前だよ
先ほど髪をばっさり切ってきました。
まぁ長さ的には、ノルくらいの長さで俺的には結構すっきりしたと言えよう。
そしたら、高校生と勘違いされたらしく高校生料金を取られていたらしい…
が!!
後でちゃんとお金返してくれましたー。
優しいよねー、そこら辺にいる性悪な人だったらそのままだよ きっとさー。
人情って優しくいいよね。 うん
最近やっと美容院トークにもなれてきた。
人見知りというか、対人恐怖症の人にはつらいよねー、うん。
素直じゃない人間には辛いのさ…。
逢いたい人に逢えないのも辛い。
そりゃ、当たり前だよ
ども、嘉苛です
登山から帰ってきました
えー、ちなみにこの人登山に参加致しませんでした;;
とある人のアレルギーにより、頭痛と腹痛が同時に襲ってきたのです。
ま、詳しくは言いませんよ。
思い出しただけで、足が痛くなる…。
何とかしてくれたも…。
グラスデザインとかもやりました。
因みに絵はロマン
写真は取りましたけど、載せるのが面倒なだけ
(↑嫌な奴だよな、こういうの)
ま、さておき、今日はうみねこの更新日ということで行ってきます
登山から帰ってきました
えー、ちなみにこの人登山に参加致しませんでした;;
とある人のアレルギーにより、頭痛と腹痛が同時に襲ってきたのです。
ま、詳しくは言いませんよ。
思い出しただけで、足が痛くなる…。
何とかしてくれたも…。
グラスデザインとかもやりました。
因みに絵はロマン
写真は取りましたけど、載せるのが面倒なだけ
(↑嫌な奴だよな、こういうの)
ま、さておき、今日はうみねこの更新日ということで行ってきます
ども、嘉苛です
人ってなかなか素直になれないものですね。
ま、自分自身がそうですけど。。。
そういえば、今日は皆既日食だったそうで。
俺のクラスの人達が必死で見ようとしていたけど、先生に怒られてました。
俺は見る気なんて早々ないけど。
そしてそんな次の日に登山。
ありえねー、てか意味分からん。。。
でも、宿舎だけが楽しみなんでいくみたいな人です。
(どんな人だよ。。。)
今日は友達を家に招き、書きかけの絵に評価をつけてもらいました。
厚塗りっぽくしたけど、まったくもって厚塗り感が出なかった失敗作。。。。
でも、その後は動画とか見て楽しんでました。
人ってなかなか素直になれないものですね。
ま、自分自身がそうですけど。。。
そういえば、今日は皆既日食だったそうで。
俺のクラスの人達が必死で見ようとしていたけど、先生に怒られてました。
俺は見る気なんて早々ないけど。
そしてそんな次の日に登山。
ありえねー、てか意味分からん。。。
でも、宿舎だけが楽しみなんでいくみたいな人です。
(どんな人だよ。。。)
今日は友達を家に招き、書きかけの絵に評価をつけてもらいました。
厚塗りっぽくしたけど、まったくもって厚塗り感が出なかった失敗作。。。。
でも、その後は動画とか見て楽しんでました。